おめでとう、と言われるのは、やっぱり恥ずかしいもんなんだろうか。
俺だったら、そんなふうに言われたら、嬉しい方が先に立つような気がする。
だって、お互いの想いが実を結んで、まっすぐになるようになったわけだから。
でもレイヴみたいに、嬉しいけど恥ずかしい、って思うのも、彼女の性質も合わせて考えると納得はいく。祝福の相手が知った相手だとしたら尚更なんだろう。
そういえば、ラステカ戦役のとき(…おりしも、敵とぶつかってるまっただ中)同じ場所で闘ってた彼女のこと、確かガウェインさんが「人妻だ」って言って、敵も含めた皆が一瞬ざわめいたことがあった。
その時レイヴは、「まだ違う」って否定したっけ。
彼女が今回、剣の欠片で指輪を作ろうと思った目的は、その時は「まだ違った」その人なんだろう。
情報屋さんのギルドで、指輪を加工するのに助力できる人材を捜していた彼女に、偶然その場に居合わせたヘイゼル、って技師さんが幸運にも協力してくれることになった。
ほんとは時計が専門だという彼女が初めて作る指輪は、どんなものになるだろうか。
これをきっかけに、ヘイゼルの仕事もより増えていけば良いな。
そして何よりも、レイヴには心からおめでとう。
Bon pour vous mon ami, どうか幸せに。
…とと、まだ早いんだっけ?
■城塞の都・都のバザールにて■
(レイヴ、ヘイゼル)

PR