忍者ブログ

歌王子の邂逅帳

なりきりチャット「がぁらないとシネマ」HN、ジュニィの日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜を渡る風船

空に飛んでった赤い風船は、どのくらい遠くまで進めただろう。

樹の枝にひっかかってた赤い風船を取ろうとしたら、あとちょっとのとこで逃げられてしまった。
そのかわりに、仕事に行く途中のジェラルドってお姉さんと、彼女の持ってた青い風船がつかまって、色んな話も聴けたから、ま、今日のとこはよしとしようか。

ジェラルドによると、風船は新しい玩具屋さんの開店記念に配られてたものらしい。
彼女は風船を持ってる自身を子どもみたい、とも言ったし、風船を見て喜んだり、その飛んでいく先に思いを馳せていたりした(…これはまあ、思い返してみれば子どもっぽい、かな…!)俺のことを繊細だ、とも言ったけど、同じように赤い風船の行く先を案じ、青い風船の思いを代弁して、俺の手にそれを譲ってくれたジェラルドだって、おんなじぐらいか…それ以上に、きっと繊細だと思うな。


有能な仕事人だから、今日のジェラルドは動きやすそうな普段着だった。
その彼女に、いつかドレスを見立てる約束をする。

彼女自身や、色についての観察眼は、どうやら認めてもらえたみたい。
色々な声を出せるっていう彼女に、別の顔を見せてもらえる時が来るのが楽しみっ。

<入手品>
【青い風船】

■繁華街の噴水広場にて■
(ジェラルド)

拍手

PR

迷子の子猫

■繁華街の噴水広場にて■

拍手

聖樹の歌

クリスマスを祝った歌は、楽しい歌も静かな歌も、それはたくさん残っている。

それだけこの日に思いを重ねる人が多いってことなんだろう。毎年クリスマスが近付くと、俺も残った歌のぶんだけ仕事が増えて、ちょっとした稼ぎどきになっている。

その中で、唇よりも耳に馴染んでる有名な歌があるんだ。
まだ故郷にいた頃に、よく唄ってもらっていた曲で、俺は仕事ではそれを唄わないことにしてる。

だから仕事がひけた後、人も少なくなった酒場でこっそり(あるいは、つい口をついて)ちっちゃく唄ってたのを、うっかりオーリエンダに聴かれてしまった。

晩酌のお供と肴を探していたらしい彼女に、すぐにやめようとしたその歌をもう一節唄って、歌の話やクリスマスの話をしながら、そのグラスに注がれていたワインを追加して俺も相伴に預かる。

酒をある程度飲んでも記憶がはっきりするようになったあたりは、俺も成長したか、それとも城塞で暮らし始めたおかげかな?オーリエンダはクリスマスにひとまずパーティーを開きはしないってことと、前にも聴いたけど夏が好きだってこと、聴かせてもらったことがたくさんと、それから買い物に行く約束をした。

クリスマスまではもうすぐ。
街に彩りが増えて、楽しい雰囲気はきっと緩やかに加速する。

彼女は買い物では俺の好きなものを選んでくれるって言ってたけど、ここは男として俺も、それでお姉さん側の好きなものをこっそり探らないとね、贈り物を考えるのは好きだから、何を贈るか考えるのも楽しそうだ。

今日も気付かない間に、酒と紅茶の代金を払ってもらってたしね…!

■冒険者達の酒場にて■
(オーリエンダ)

拍手

冬の旅人

こうして日記をつけるのもだけど、いつも紙とペンを持ち歩いて、何かあったらメモを取るってのも、読み返すと臨場感があって便利そうだなあ。

そんなメモを細かく取ってるというシェンは、旅人さんだそうだ。ただし、今は神経をやられてしまった片手をリハビリ中で、そう遠くに旅へは出られないらしい。夢中になって帰りが夜中になるぐらいだから、きっと一生懸命頑張ってるんだろう、それが報われて、無事に手が治ることを祈っておこう。

城塞の都の話をしたら、まだ行ったことがないようで、早速メモに書き加えていた。
今はまだ、手がある程度動くようになるまで難しいけど、もしもその後で都に遊びに来るなら、案内してあげることを約束した。


そういやついでに、旅から旅への暮らしでなかなか意中の人が見付からないことを、ちょっと気にしてるみたいだった。
一度旅気質に染まるとなかなか抜けだせないだろうし、理解ある人が見付かることを祈るばかりだね。

■潮風の港街にて■
(シェン)

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新CM

[05/11 ジュニィ]
[05/10 ヘィト]
[06/02 ジュニィ]
[05/27 ヴィア]

最新TB

プロフィール

HN:
ジュニィ
性別:
男性
職業:
歌唄い

ブログ内検索

Copyright © 歌王子の邂逅帳 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]